大学受験の日本史@りょう

僕が浪人時代に習得した日本史を極められる勉強法を詰め込んだブログです。

日本史の流れや因果関係だけでは覚えられない...でも入試では出題されるから覚えないと。そんな人へ!○○を使えば絶対にわすれない!その方法とは??

 

こんにちは!

りょうです。

 

みなさん

日本史の勉強頑張ってますか??

 

 

日本史には流れ

因果関係があることを

他の記事で紹介しましたが、

 

 

流れ因果関係

で頭に入れようとしても

 

たまに

流れとあまり関係ないものや

因果関係がよくわからないものがあり

 

 

頭に入らない

 

 

みたいなこと

ありませんか??

 

 

今回はそんな悩みを

解決するための方法をご紹介します!!

 

 

この記事を読めば

今まで頭に入らなかった

 

 

箇所が頭にスッと入って

今よりも

志望校の合格に近づくことは

間違いないです!!


f:id:okarinihonsi:20210428224737j:image

 

反対に

この記事を読まないと

今のまま大事な箇所を

覚えられずに

 

 

行きたい大学に行けず

受験に失敗してしまうかも...

 

 

 

なんてことになりたくなければ

この記事を読んで

 

 

合格を掴み取りましょう!
f:id:okarinihonsi:20210428225030j:image

 

 

頭に入れようとしても

流れや因果関係にあまり関係がなく

 

 

頭に入らない...

 

 

そんな時に使うと良い方法とは

 

 

 

ゴロを使う

 

 

 

です。

 

 

日本史は基本的に流れが

あるのですが

 

 

どうしても流れとあまり

関係がないものも出てきます。

 

 

そんなときはゴロを使って

無理やり頭に入れましょう!!


f:id:okarinihonsi:20210428225630j:image

 

 

ここで私が受験生だったときに

使っていたオススメ

ゴロを紹介したいと思います!

 

 

 

豊臣秀吉が政治を行っていた際に

 

五大老

[徳川家康前田利家毛利輝元

宇喜多秀家上杉景勝]

 

五奉行

[浅野長政前田玄以石田三成

増田(ました)長盛、長束(なつか)正家]

 

というものが出てきます。

 

 

これは受験でも必須のもので、

 

 

五大老五奉行もそれぞれ

五人ずつしっかりと

頭に入れなくてはなりません。

 

 

しかし、これに関しては

流れがあまり関係ないので

ほぼ丸暗記しなくてはなりません。

 

 

そこで、

私が使っていたゴロ

 

 

五大老

家康前だもう 

ウキウキしすぎ

 

 

五奉行

を食べたらより元気に

なりました

 

 

という風なゴロを使って

頭に入れていました。

 

f:id:okarinihonsi:20210428231102j:image

この他にも

いろんな日本史ゴロ

あります。

 

 

私も実際に受験生の

ときにはいろんな

ゴロを使っていました。

 

 

でもどうやっていろんな

ゴロを考えているの?

 

 

と思う人いませんか?

 

 

私は自分でゴロを考えるというより

ネットで検索してみて

出てきたゴロを使っていました!

 

 

このように、

日本史に関するゴロ

ネットで調べると出てきます。

 

 

一度、「日本史 ゴロ」

とかで検索してみて下さい!

 

 

 

きっと使える

ゴロがたくさん出てくると思います!


f:id:okarinihonsi:20210428231650j:image

 

これまで

どうやったら

楽に暗記できるかなー

と悩んでいた人は

 

 

 

いますぐ

暗記できない所を

スマホで検索してみてください!

 

 

きっと使えるゴロが

出てくると思います!

 

 

 

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございました!