大学受験の日本史@りょう

僕が浪人時代に習得した日本史を極められる勉強法を詰め込んだブログです。

日本史の得点アップもできて、受験にも使える!?意外と知らない日本史に関する豆知識!!パート4

 

こんにちは!

りょうです。

 

 

みなさん

日本史の勉強頑張ってますか??

 

 

今回は

意外と多くの受験生が

盲点となりがちな

豆知識をご紹介したいと思います!

 

 

この記事を読めば

意外と見逃していた

日本史に関することを

 

頭に入れることができ

志望校の合格

一歩近づくこと間違いなしです!


f:id:okarinihonsi:20210427220254j:image

反対に

この記事を読まなければ、

大事な情報を見落とし

 

行きたい大学に行けず

受験に失敗してしまうかも...

 

 

そうなりたくなければ

是非この記事を読んで

日本史の知識を増やしましょう!!
f:id:okarinihonsi:20210427220502j:image

 

ではさっそくですが、

豆知識をご紹介したいと思います!

 

 

みなさん

知ってると思いますが

日本史では

 

 

平城京平安京など

いろんな都が登場しますよね??

 

 

この~京が出てきたときに

学校の先生に

 

 

朱雀大路を挟んで

東側(右)が左京

西側(左)が右京だぞ!」

 

 

と言われたことはないですか?

 


f:id:okarinihonsi:20210427221435j:image

 

この写真を見て思い出した方も

いるのではないでしょうか?

 

 

ではみなさん

この絵を見たとき

なんで右が左京で左が右京なの?

 

と思いませんでしたか?

 

 

この答え

実は非常に簡単なのです!

 

 

説明しますと、

 

大内裏天皇がいる場所です。

 

 

その大内裏にいる天皇からみて

左手側にある方左京

右手側にある方右京となるのです。

 

 

なのであの絵になると

左右が反転してしまうのです!

 

 

分かりましたか??
f:id:okarinihonsi:20210427222506j:image

このように

日本史には受験に使える

豆知識がいろいろあります!

 

 

このような豆知識や

詳しい情報は

 

 

ネットで検索したり

用語集を使うと分かったりします!

 

 

なので、

一度自分のわからない部分や

興味のある人物などを

 

 

ネットで検索するか、

用語集を使って調べてみてください!


f:id:okarinihonsi:20210427222930j:image

 

これまで日本史の勉強が

面白くないなと思ったり

よくわからないなと思っていた人は

 

 

いますぐ、

自分の興味のある人物や出来事を

スマホや用語集で調べてみてください!!

 

 

面白い情報が

でてくるはずです!!

 

 

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございました!